「個人指導に特化したコース」

社会人向けゲムトレはこちら

ゲムトレPersonal

日本初、ゲームのオンライン家庭教師

顔の見える先生から、ゲームを学ぼう。

累計トレーニング数が20,000回を突破!マイクラで学ぶプログラミング体験

ゲムトレは、日本初オンラインで受講するゲームの習いごと。学校の部活でもeスポーツが広がってきました。囲碁や将棋のように、ゲームを習うことでお子さんにとっても多くのメリットがあります。ゲームの時間が教育になる。ゲムトレでは、「遊び」の時間が「学び」の時間に。ゲームを通じて脳を鍛えたり、コミュニケーション能力を高める新しいカタチの習いごとなんです。ゲムトレには全国大会、世界大会経験者など、高い実力を持ったプロのゲームトレーナーが在籍しています。採用率10%以下の厳選された講師です。好評につき累計トレーニング回数は20000回を突破しました!
ゲムトレが楽しく脳を鍛える習い事にうってつけの3つの理由

ゲムトレが「楽しく脳を鍛える習い事」としてオススメするゲーム

Minecraft

ゲームの概要

「マインクラフト」は、デジタル版のブロック遊びで、世界で一番売れているゲームタイトルです。
「コマンド」や「レッドストーン回路」といった、プログラミングの基礎となる要素が豊富に用意されています。 遊びながら、プログラミングの基本的な考え方である「順次処理」「条件分岐」「繰り返し」を自然と体得できます。 何もない世界に、自分の頭の中にあるイメージを自由に形にできるのも「マインクラフト」の魅力です。

おすすめポイント
想像力やプログラミング思考の向上にピッタリ!

  • 自由な発想で世界を作っていく
  • 高度なプログラムを組むことも可能

簡単なゲームなので未就学のお子様にもオススメできます。

※マインクラフト以外のゲームも対応しています。お問い合わせください。

フォートナイト

ゲームの概要

「フォートナイト(FORTNITE)」は、全世界で大人気を誇る基本プレイ無料のオンラインゲーム。
100人のプレイヤー達が同時にで大きな島に降下し、武器やアイテムを収集しながらバトルを行います。

おすすめポイント
認知力や情報処理能力の向上にピッタリ!

  • 様々な武器やキャラが登場
  • 瞬時の状況判断が必要

血や死体が残ることがなく、過度のグロ表現がないためお子様にも安心です。

フォートナイト以外のゲームも対応しています。お問い合わせください。

今なら入会金無料!

ゲムトレに興味を持たれたら、まずは「無料体験会」をご利用ください。
気軽にゲムトレの授業の雰囲気を体験していただけます。

ゲムトレの取り組み

ゲムトレは、子どもにとってゲームが「楽しく脳を鍛える習い事」となるために、
ゲームを通じて良好なコミュニケーションを築くために、様々な取り組みを行っていきます。

ゲーム大会の企画

実力ごとに区分けしたゲーム大会を企画しています。
大会はオンライン対戦で行うので、どの地域からもご参加いただけます。

ゲーム大会は日頃の練習の成果を発表する機会です。
普段とは異なる「大会」という緊張感の中で、一喜一憂して本気でゲームに取り組む。
その中で学べることがたくさんあります。
また、大会で同じゲームを愛するお友達との交流を通じてコミュニケーションの輪も広がります。

生徒や親同士のつながり

習い事で重要なポイントの一つは、生徒や親同士のつながりです。
ゲムトレでは、生徒同士が一緒に遊べる環境や『ゲムトレ親の会』を作っています。

この取り組みを通じて、横のつながりが広がれば嬉しいです。
みんなで大会に遠征に行ったりなど、各種イベントを企画しています。

代表紹介

僕はゲームで人生が救われました。

はじめまして。『ゲムトレ』代表の小幡和輝です。

僕は不登校でした。約10年間、学校にほとんど行ってない期間がありますが、
大学にも通い、自分の会社も立ち上げ、いま幸せに生きています。

不登校時代、僕はずっとゲームをしていました。
毎日10時間以上、合計で3万時間以上ゲームで遊んでいます。

僕にとってのゲームは、誰かとのコミュニケーションツールでした。
不登校になってからゲームのおかげでたくさんの友達ができました。
多くの大会に出場し、勝利を重ねる中で、自己肯定感も高まっていきました。

ゲームを人生を豊かにするツールとして使ってほしい。
そんな想いで『ゲムトレ』を立ち上げました。

ぜひ使ってもらえると嬉しいです。

小幡和輝の著書『我が子が賢く育つゲーム力』のご紹介

小幡和輝の体験談とさまざまな事例を交えながら、
ゲームが子どもの教育にどのようにつながっていくのかを書いた本です。

扱っているゲームも幅広いので子育ての参考になれば嬉しいです。
また、教育系YouTuberの先駆けとして活躍されている
ヨビノリたくみさんとの対談を巻末に収録しました。

ゲームがいまの活動にどう繋がっているのかが知れる興味深い内容になっているのでこちらも合わせて読んでいただきたいです。

ゲムトレの無料体験会に参加された方全員にプレゼントしていますのでぜひ読んでいただければ嬉しいです。

体験者の声

国語と数学の成績が上がった

中学2年生、男の子のお母さん

ゲムトレを始めてから、物事を深く考えるようになったと思います。ただ遊んでいたときとは違って、上手くなるためにどうするかを試行錯誤する姿が頼もしいです。
わからないことを自分で調べて、できるまで練習するという経験が学校の勉強の理解にもつながっているようで、少しですが国語と数学の成績が上がっていてびっくりしました。

ゲーム大会で息子が大活躍

小学5年生、男の子のお母さんから

ゲムトレで習ったことを試したいという息子。大人も混じったゲーム大会に参加してみたところ、大人たちに混じって3位に入賞することができました。

もともと習っていたサッカーではなかなか勝つことができず、自己肯定感も下がっていく一方でしたが、ゲームで結果を残すことができて自信につながったようです。

無料体験の流れ

【今だけ通常2200円が無料!】体験会の申し込みはこちら

体験会のスケジュールはお申込後に個別調整させていただきます。

- -

PAGE TOP